フローティングバナー
SEOペナルティの確認方法について解説している記事です。

SEOペナルティの確認方法!具体的な解決方法から対策まで解説

この記事の監修者
5789
橋本 琢王
CIRANUI株式会社代表取締役 2015年にエンジニアとしてのキャリアをスタートし、制作会社のWEBディレクター、ヘルスケアスタートアップのWEBエンジニア、事業会社のプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーなど様々なプロジェクトに参画。 プロジェクトマネージャー、WEBディレクター、WEBエンジニアとしてのキャリアを築く。 プロジェクトに参画しながら、2016年にフリーランスチーム「FIREWORKS」を立ち上げ、フリーランスで活躍するエンジニアやデザイナーと共に、WEBブランディング、WEB開発を行う。 2021年に個人事業主から法人化をしてCIRANUI株式会社代表取締役に就任。

Webサイトを運営していて、SEO対策をしているのになかなか検索結果上位に表示されないということはありませんでしょうか。

SEO対策をしているのに検索結果上位に表示されないと、ペナルティを受けているのではないかと不安に思う方も多いでしょう。

Googleのガイドラインに違反してしまうと、ペナルティを受けてしまいます。

ペナルティを回避するためにも、原因やチェック方法を把握しておきましょう。

SEOペナルティはGoogleのガイドライン違反

SEOにおけるペナルティの概念について解説

SEOペナルティとは、Googleのガイドライン違反によりペナルティを受けることです。

ペナルティを受けると、検索結果に表示されなかったり検索結果の順位が下がったりします。

Googleの仕事は最も関連性の高い検索結果を提供することなので、検索結果を操作しようとするサイトはGoogleに害を及ぼしていると判断してペナルティを課すのです。

SEOペナルティには、手動ペナルティと自動ペナルティの2種類があります。

この2種類のペナルティの特徴を説明していきます。

手動ペナルティとは

手動ペナルティとは、GoogleのスパムチームがWebサイトの問題を特定して与えるペナルティのことです。

つまり、Googleの担当者によって手動でペナルティが与えられているということです。

この手動ペナルティを受けたかどうかは自分でチェックすることができます。

まずはGoogleサーチコンソールにアクセスし、新しい通知を確認してください。

ペナルティが与えられた場合「不自然なリンクを検出した通知」のように、GoogleがWebサイト上で低品質のコンテンツを発見した旨が通知されます

この通知に従い、すぐにペナルティを解除するようにしましょう。

自動ペナルティとは

自動ペナルティとは、検索アルゴリズムにより、自動的に順位が下がるペナルティのことです。

検索アルゴリズムのアップデート後に課せられることが多い傾向にあります。

このペナルティは自動で与えられるため、判断が難しいです。

ペナルティの有無を明らかにするには、順位が下がった時期を追跡してGoogleが検索機能にアップデートを展開した日付と照らし合わせる必要があります。

自分でペナルティと思われる箇所を見つけ、Webサイトを改善しなければなりません。

自動ペナルティが課せられる場合、キーワードを過剰に詰め込みすぎていたり、同じようなコンテンツを過度に使いまわしていたりすることが原因です。

SEOペナルティの確認方法

SEOにおけるペナルティの確認方法について解説

Googleのガイドライン違反をしていても通知が来るわけではないので自分で確認する必要があります。

SEOペナルティはペナルティの種類によって確認方法が変わります。

手動ペナルティはGoogleサーチコンソールで確認し、自動ペナルティはインデックスから除外されていないか確認しましょう。

この2つを詳しく見ていきます。

手動ペナルティはGoogleサーチコンソールで確認

手動ペナルティの場合、登録しているGoogleサーチコンソールから通知が来ます。

GoogleサーチコンソールはGoogleが無料で公開しているサイト管理のためのツールです。

ペナルティのお知らせのほかにもSEO対策に必要な機能が一通りそろっているので、SEO対策でアクセスを増やしたいのであれば導入しましょう。

ペナルティの通知を確認するためには、Googleサーチコンソールにログイン後、左メニューの検索「セキュリティと手動による対策」→「手動による対策」をクリックします。

ペナルティが与えられていなければ、「問題は検出されませんでした」と表示されます。

手動ペナルティを受けていれば警告メッセージが届いているのですぐに対処しましょう。

自動ペナルティはインデックスから除外されていないか確認

自動ペナルティを受けている場合は未インデックスのページが発生しているケースが考えられます。

自動ペナルティは手動ペナルティのようにお知らせが来ないので、自分の状況から推測して対策することが必要です。

まずはページがきちんとインデックスされているかを調べます。

インデックスとは、Webページが検索エンジンのデータベースに登録されることです。

このデータベースに登録されないと検索されません。

インデックスを調べるときは、「site:ページタイトル」や「site:URL」とGoogleの検索欄に入力するだけで確認できます。

検索結果にページが表示されればインデックスされていますが、うまく表示されない場合は不具合が生じている可能性が高いです。

インデックスされていないページがあった場合は、そのページが違反を起こしていないか確認しましょう。

SEOペナルティの解除方法

SEOペナルティの解除方法について解説

SEOペナルティの解除の仕方は手動ペナルティと自動ペナルティによって違います

手動ペナルティはGoogleサーチコンソールから再審査リクエストができますが、自動ペナルティの場合はリクエストができないので、設定を読み込んでもらうまで待つ必要があります。

2つの解除方法を詳しく見ていきましょう。

手動ペナルティ

手動ペナルティの場合、Googleサーチコンソールに再審査リクエストが受理されれば解除されます

まずはGoogleサーチコンソールに来ていたペナルティの情報をもとに、Webサイトやコンテンツの問題点を修正しましょう。

ペナルティ通知には修正箇所と違反理由が明確に示されているので簡単に修正することができます。

修正が完了したらGoogleサーチコンソール上から再審査リクエストを送りましょう。

問題なく再審査が受理されればペナルティは解除されます。

再審査が通過できなければ、理由とともに再度通知が来るので、指摘されている点を修正してから再審査リクエストを送ってください。

送られてくるメッセージに対応し続ければ、時間はかかってもペナルティは解除されます。

自動ペナルティ

自動ペナルティの場合は違反理由が明確にならないので、手探りで解除していく必要があります。

Googleのペナルティに関するガイドラインと照らし合わせながら問題を推測、修正していきましょう。

ペナルティの対象になっていると考えられる箇所を修正しても、手動ペナルティと違って再審査リクエストを送ることができません。

そのため、クローラーが設定を読み込んで解除するまで待つ必要があります。

解除されても通知は来ないので、解除されたことも自分で推測しなければなりません。

ペナルティを受けているであろう記事が正常にインデックスされているかをこまめに確認しましょう。

SEOペナルティの具体的な解決方法

SEOペナルティの解決方法を具体的に紹介

SEOペナルティの原因は不自然・低品質なリンク、低品質なコンテンツが原因です。

このような行為はGoogleからスパムとみなされてペナルティが課されます。

SEOペナルティの具体的な解決方法には以下の2つがあります。

  • 不自然・低品質なリンクを削除
  • 低品質なコンテンツをリライト

不自然・低品質なリンクを削除

SEOペナルティを解決するためには、不自然・低品質なリンクを削除しましょう。

不自然・低品質なリンクとは、SEO対策目的に購入したリンクや隠しリンク、関連性の低いリンク集ページへ掲載するリンクなどです。

Googleはリンクが自然に貼られたものかどうかを厳格にチェックしています。

そのため、不自然・低品質なリンクは削除する必要があります。

リンク元のサイト管理者に連絡してリンクを削除してもらいましょう。

すんなり対応してもらえる確率は低いので、リンクの否認ツールを利用します。

このツールを使用すると、Googleが自動的にリンクを非承認してくれて削除と同じ扱いになります。

頻繁に利用すると危険なサイトとみなされてしまう可能性もあるので慎重に使用しましょう。

低品質なコンテンツをリライト

また、低品質なコンテンツはリライトしましょう。

低品質なコンテンツとは、無断で複製されたコンテンツや重複コンテンツ、自動生成されたコンテンツなどです。

例えば、少しワードを変えただけで内容が酷似しているコンテンツはガイドライン違反になります。

低品質なコンテンツをリライトする際は、以下の方法があります。

  • キーワードの量を調節する:
    キーワードを盛り込みすぎるとペナルティ対象と判断されてしまうので、キーワード率は5〜7%に収まるようにしてください。
  • 隠しテキスト・リンクを削除する:
    背景と文字の色が同化していないか、削除し忘れている同一リンクがないかどうか確認しましょう。
  • コピーコンテンツの場合はリライトする:
    コピーコンテンツとみなされた場合は、文章の内容をリライトしてください。リライトすることでほとんどの場合、ペナルティは解除されます。

また、PCとスマホでデザインを変更している場合は注意が必要です。

デザインを変更していても内容は全く同じだと重複コンテンツとみなされるケースがあります。

SEOペナルティが解除されるまでの期間は?

SEOのペナルティが解除されるまでの期間について解説

SEOペナルティの解除期間は自動ペナルティと手動ペナルティで異なります

自動ペナルティの場合は、明確には解除期間が決まっていません

基本的にはアルゴリズムがチェックして問題なしとみなすタイミング次第になります。

改善内容を早く伝えるためにはGoogleサーチコンソールのURL検査機能が有効です。

URL検査でクロールを強制的に呼び込んでGoogleへの認識を促進することで、最新の内容が早くインデックスされやすくなります。

手動ペナルティの場合は、再審査リクエストしてから1週間程度で解除されます。

最短4日ですが、年末年始などの休みを挟むと最長20日かかることもあるので注意してください。

手動ペナルティが解除されるまでの期間はサイトによってさまざまです。

SEOペナルティを受けないための対策

SEOペナルティを受けないための対策について解説

SEOペナルティを解除する方法を紹介してきましたが、ペナルティを受けないように日ごろから気を付けてコンテンツを作成することが大切です。

ペナルティを受けないためにGoogleのガイドラインをしっかりと守り、以下の5つの対策を行ってください。

  • リンクを買わない
  • むやみに相互リンクをしない
  • 隠しテキストをしない
  • 不自然にキーワードを盛り込みすぎない
  • 重複コンテンツにならないように気を付ける

リンクを買わない

有料の被リンクを買うとGoogleからペナルティを与えられる可能性があります。

被リンクとは、個人ブログなどの外部のWebサイトに自社のWebサイトのリンクを貼ってもらうことです。

リンク数が増えると検索結果順位が上がる可能性があるので、被リンクはSEO効果が期待されますが、リンクの売買は罰則になります。

リンクに関しては一度ペナルティを受けると解除に時間がかかり、リスクが高いので注意しましょう。

むやみに相互リンクをしない

リンクを増やすためにむやみに相互リンクを貼ることもやめておきましょう。

相互リンクとは、Webサイト同士やWebサイト内のページ同士でリンクを設置してお互いのページをつなぎあうことです。

関連性の低いサイトとむやみに相互リンクを貼ると罰則を受ける可能性があります。

関連性のあるサイトとの相互リンクは問題ありません。

相互リンクはユーザーが知りたい情報が記載されている、本当に必要なリンクのみに留めておいてください。

むやみにリンク数を増やす行為をしてしまうとかえって低評価を招きます。

隠しテキストをしない

隠しテキストもペナルティを受ける可能性があるのでやめておきましょう。

隠しテキストとは、背景の色と文字の色を同じにしてキーワードが見えない状態にすることです。

この隠しテキストをすると人間の目には見えないようにキーワードを盛り込むことができますが、この行為は検索エンジンやユーザーをだます行為になってしまいます。

意図的に隠しテキストを入れていなくても、Webサイトをコーティングする際に、ミスで隠しテキストが発生してしまうこともあるので必ず目視でチェックしてください。

不自然にキーワードを盛り込みすぎない

文章の脈絡に関係なく不自然にキーワードを盛り込みすぎてしまうと罰則の対象になります。

文章の意味は通じていても、記事の中でキーワードの含有率が極端に高い場合も罰則になる可能性があります。

そのため、不自然にキーワードを盛り込みすぎることなくユーザーが満足できるような高品質なコンテンツを作成することが大切です。

重複コンテンツにならないように気を付ける

他サイトと類似点が多い重複コンテンツはコピーコンテンツとみなされて罰則の対象になってしまいます。

コピーはもちろん、多少の修正を加えたリライトも重複コンテンツとみなされてしまいます。

他のサイトから引用する場合には、引用タグを使用するなどして重複するコンテンツではない旨を明確にしましょう

また、同じコンテンツのページが複数のURLで生成されてしまい、Googleがそのページをすべてインデックスするとコピーコンテンツとみなされる可能性があるのでアップロードする際は気を付けてください。

SEOペナルティになっていないかすぐに確認してみよう!

SEOペナルティの確認方法についての記事のまとめ

SEOペナルティとはGoogleのガイドライン違反によりペナルティを受けることです。

このペナルティを受けると、検索結果に表示されなかったり検索結果の順位が下がったりしてしまいます。

SEOペナルティには手動ペナルティと自動ペナルティの2種類があります。

SEOペナルティを解決するためには、不自然・低品質なリンクを削除したり低品質なコンテンツをリライトしたりしましょう。

SEOペナルティを受けないようなコンテンツを作成するためには、Googleのガイドラインをしっかりと守ってユーザーファーストの記事を作成することが重要です。